こんにちは、うさ三郎です。
アメリカに来てから、食べるようになったお菓子があります。
それは、ピーナッツバタークッキー。
教会のESLで先生をしている友だちに、
ピーナッツバタークッキーのレシピを教わってから
その美味しさの虜になりました。
今日はそのレシピをお伝えしたいと思います。
◼材料
・ピーナッツバター 1カップ(約200g)
・グラニュー糖 1カップ(約180g)
・卵 1個
・オールパーポスフラワー又は小麦粉 1/4カップ(約25g)
※()内のgは、私がおおよそ計量した重さです。
◼作り方
1. ボールにすべての材料を入れて混ぜる
2. 生地を25-30g取り、丸めてオーブンシートの上に乗せる
3. フォークの先で押しつぶして、クロス模様を描く
4. 350F(約176℃)に余熱したオーブンで10分焼く
5. オーブンから取り出して、しばらく休ませる
はい! 簡単できあがり。
砂糖たっぷり、ジャリジャリ食感の激甘クッキーです。
虫歯や知覚過敏があるとしみます。
ふだん食べるには、
甘すぎて体に悪いような気がするので、
砂糖を減らして作ることが多いです。
砂糖を減らす場合は、小麦粉の量を増やして作ると
外はサックリ、中はしっとりのクッキーになりますよ。
ピーナッツバタークッキーのレシピは、
各家庭でいろいろな作り方があるようです。
「peanut butter recipes」
で検索すると、海外のピーナッツバタークッキーのレシピを
たくさん見ることができるので、
お気に入りを見つけてみてください。
SKIPPY スキッピー ピーナッツバター クリーミー 340g
アメリカのスーパーでは、
こちらの2つが多く店頭に並んでいます。
私はパブリックスのPB商品がお気に入り。
「クリーミー」と表記されているもののほうが、
オイリーとピーナッツのえぐみが少ないように感じます。
ピーナッツバタークッキーの食べ過ぎで、
ちょっぴりお肌が荒れもよう。
なんでもほどほどにしなければと、反省中のうさ三郎なのでした。
★クリックよろしくお願いします★
JUGEMテーマ:アメリカ生活