こんにちは、うさ三郎です。
アメリカに来ると、びっくりすることがたくさんあります。
私がびっくりしたことについて、
これから少しずつお話していきたいのですが、
今日は一番びっくりしたことについて。
それは、アメリカに来て数日で、
駐在奥さま友だちができたことです。
まだ友だちと呼ぶのはおこがましいですね。
知り合い、というのが正しいかもしれません。
アメリカに入国して3日目だったかな。
夫の同僚家族のお宅2件に、ご挨拶に行ったのです。
夫の同僚のご主人と奥さまに歓迎していただき、
とても楽しくお話させていただきました。
そして、その場でLINE交換。
私は車を運転することができないので、
(日本でも免許を取得しておりません)
なにかあったらいつでも車出すよー
と奥さまにお声がけいただき、
なんとまあありがたいことよ!
と感動していたのです。
が、感動はそれだけでは終わりませんでした。
その奥さまを通じて、
同じ地域に住む日本人の方々のLINEグループに入れていただき、
一気に知り合いが増えたのです。
2、3人じゃないですよ?
20人以上です(笑)。
そしてLINE上で、ゴミの出し方や、
私が住んでいるパークのシステムなど、
怒涛のようにメッセージをくださったのです。
日本人が多く住む地域とは聞いていましたが、
まさかこれほどたくさんの日本人とつながり、
しかも右も左もわからぬ新人にかまっていただけるとは
思いもよりませんでした。
しばらくは外に出ることもなく、
娘とちょっと寂しく過ごすのかな、なんて思っていたのに。
奥さま友だちに買い物に連れて行ってもらったり、
大人数のお茶会に参加させてもらったり。
あれ、アメリカにいるけど、日本にいるみたい。
そんな安心できる場所を、みなさんが提供してくれたのです。
もう、ありがたや!以外の言葉が出てきません。
もちろん、人見知りする私のことなので、
打ち解けきれないもどかしさはあるのですが。
甘えさせてもらえるところはお願いして、
これから少しずつ恩を返していきたいなと思います。
私はつくづく、人の縁に恵まれているなあ。
JUGEMテーマ:アメリカ生活
コメント