お久しぶりですーうさ三郎です。
あっという間に一週間が過ぎてしまいました。
仕事だけに忙殺される毎日がイヤで、
プライベートも充実させると休む時間がありません。
しあわせで贅沢なことですよね。
でも休まないせいで明らかに痩せが進行中。
体重計を取り上げられていますが、
体を見れば、ね・・・・・・
今は太れなくてもいいからきちんと栄養がとれるよう、
母とも相談しながら食事に気をつけている毎日です。
ついでに太れたら最高なのですけどね。
さて、最近続けてしていることがあります。それは、
瞑想。
瞑想というと「あやしい! 宗教っぽい!」
と思って敬遠してきたのですが、
実際に知ってみると、シンプルな頭の整理術。
ネガティブなことを考えないようにしようとしても、
考えを止めることができない私。
だったら、考えることはやめないで、
すぐに切り替えたり長く思い続けないでいいような
そんな状態に持っていける瞑想は、
私にぴったりなのでは? と思ったのです。
【送料無料】瞑想のすすめ [ 宝彩有菜 ]
【送料無料】瞑想で始めるしあわせ浄化生活 [ 宝彩有菜 ]
私が読んだのはこちらの2冊。
「瞑想のすすめ」のほうが単純明快で、
かわいい女の子の写真付きで説明されているので
見やすくてよかったです。
正直、本のとおりにできているのか、
はたして瞑想と呼べるものになっているか、
全然わかりません(笑)
ただ、瞑想の体勢を取って呼吸を整えるだけで、
荒立った心が落ちついていくのがわかります。
2週間ほど続けていますが、
寝つきがよくなり、比較的気分が落ちついている気がします。
ただ、穏やかさが続く反面、繊細さも増したような。
ちょっと慣れない言い方をされただけで、
ショックでポロポロ涙がこぼれる場面がありました。
おいおい、いいんだか悪いんだか。
素の自分が出てくるようになったのかも。
それも一つの変化として受け入れて、
もっと頭をすっきり整理して、
毎日を送れたらいいなと思います。




コメント