
「みんなの、まきもの50 マフラー ストール ショール・・・・・・」
2009/9/27 発行 文化出版局
作品数:50点
編み物好きな方たちの間で話題になっていた、
チャビーのステッチマフラーが載っている本です。
ようやく手元に届きました! わーい♪
中身を確認できなかったので、最悪ステッチマフラーの作り方さえわかれば、
と思っていたのですが、なんのなんの。
好みのデザインがたくさんあってホクホクしています。
ますはこの編み込みマフラーから。

すごくきれいな編み込みです。
二重になっているので、糸だらけの裏側は見えないようになっています。
マフラーなら多少の失敗も気にならないし、
けっこうな長さを編まなくてはいけないので、
編み込みの練習になりそうです。

これこれ! このステッチマフラーが編みたくて!!
手持ちの糸で編んでみたのですが、
これ・・・・・・方眼編みがとても大事かな、と。
糸が太すぎると通したチャビーがスコスコするし、
柔らかい糸でないとしなやかに巻けない。
またチャビーよりも色が目立つので、
お気に入りの糸でないとすぐに飽きそう。。。
この間買ったチャビー、とても好きな色なんですが、
どんな色と合わせるのがいいかまったく検討がつきませぬ。
しばらくあたためてから取り掛かりたいと思います。失敗したら泣いちゃうだろうし。
こちらはかぎ針編み。

とっても簡単。鎖編みと長編みのオンパレード。
このデザインに合いそうな糸たくさん持っているので、
ちょっと棒針編みに疲れたときに編みたいと思います。
これはマフラーというより、スカーフ的立場で考えると。

とてもオサレ。形にホレボレします。
先端のぼんぼりはいりません。かわいすぎる。
というか、私が巻くと滑稽に見えること間違いありませんからね。
もっとストライプの幅を狭くして、
ポール・スミスみたいに十何色のラインにするとかっこいいと思います。
絶対カッコイイ!
私に配色の応用ができるかわかりませんが。

あとこの2色ガーター編みマフラーも好みです。
こういう奇抜な配色イイですね。
オレンジとグリーン、黄色と紫、みたいな反対色は、
ガーター編みのちょっとガタガタした編み地にぴったり(ダジャレじゃないつもり)。
男性にも巻いてほしいです。
これはいろんな色で編んでるだけで、
なんにも難しいことはしていませんが。

色合いがいいのと、女の子がかわいい。
巻き物だけじゃなく、巻かないものもいくつか載っています。

ここで年末大清算ー。
カミングアウトしていいですか?
私、服の脱ぎ方がヘタクソでですね。
ときどき衣服の脇の部分を破いてしまうんです。
これなら、かぶってあとから脇をボタンで閉じるだけ♪
脇裂けの心配はありません。
同じ悩みをお持ちのみなさま。これ、編みましょう編みましょう!
【総 評】
普段ジャケットやコートがシンプルで、
巻き物でちょっと遊びたいっていう方にぴったりです。
かくいう私も、マフラーは単色でも模様が入っていたり、
色が複雑だったりするものを比較的ヘビロテしていますので、
この本はどれも編んでみたいです。
ただ、編み方と配色がすでにデザインとして完成されている感じがしますので、
自分で色を変えるとなると、イメージがわかないというか、
失敗の恐れがあるような気がします。
私だけかもしれませんが。。。
それでも、何本も何パターンも編んでみたい。
だれかに編んでプレゼントしたい。


(文化出版局)みんなの、まきもの50[パピータイアップ]
手あみ 図書 みんなの、まきもの50
今日朝からお節料理作りました。
なんちゃって花嫁修業。まだ予定ないケド。
いつ奇跡が起きるかわからないでしょー??

コメント
コメント一覧 (2)
もう材料買われたんですね、いいなぁ。
ブラウンとブルーグリーンとパープルの組み合わせ、たまりませんよね。
それって若草色のやつですね!
透かしでお花が咲いてるのがかわいいいですよね。
本当に……この本の作品全部編みたいけど、
時間がないよクソ! って思ってしまいます;
編むのは簡単、デザインおしゃれなのでツボです♪
usazaburou
が
しました
下から2枚目の写真のやつ。
この前ブリティッシュエロイカがセールしてた時材料買いましたwww
今期中に編む予定です(* ´艸`)
あとステッチマフラーの下の写真。
σ(o・ω・o) はその隣の長編みのオンパレードのやつが編みたいな~って思ってました~。
この本編みたいもの多すぎて困りますw
usazaburou
が
しました