こんにちは、うさ三郎です。

娘のために編んでいた、Vネックセーター。

学校行事のために編みはじめたのですが、
行事前に学校に持っていかなければならないとの連絡が!

まだ編んでる途中だからー!
という言い訳が通じるわけはないので、
マイタイムのすべてをささげて編み上げました。


FullSizeRender


じゃじゃーん!

娘サイズにうまく編めたと思います。

アメリカで買った、
アクリルとウール混合の糸で編んだので、
重すぎず、ふんわり優しい手触りに仕上がりました。


FullSizeRender


Vネックは、目数を適当に編みはじめたので、
ちょっとごちゃっとしてしまいましたが、
着用に支障はありません。


FullSizeRender


袖は「ママの服みたいにぷっくりした袖がいい!」
との娘のリクエストを採用。

過去に私が編んだ「Simle Cozy Cardigan」
を参考にしました。

手首のところで生地がたわんで、
いい感じにぷっくりします。




昨夜、娘は試着して大喜び。

この笑顔が見たかったんだよー!

風邪っぴきの中、
がんばった甲斐がありました。

暖かいセーターを着て、
学校行事をやり切ってほしいです。

じつは余った毛糸が、ほんの数メールでした。

編みかけのベストをすべてほどいて使い切り。

スッキリ気持ちのいい編み物でした。





↓応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
かぎ針編みランキング