うさ三郎の部屋

凝り性で飽き性な主婦の、物作りと日常に関するブログ。5年のアメリカ生活を経て日本に本帰国しました! 楽天とiHerbのアフィリエイトやっています。

2012年06月




ちょっとメリヤス編みがゆるくなってきたので、
ほんの少しきつくしながら編み進めています。

michiyoさんのスモックプル、ただいまこのように。



RIMG0216.JPG



後ろ身頃も残すところあと1/3。
かなり大きくなったので、重みがでてきました。
くったり、ふわりできれいなラインが出ます。

あと10日くらいで完成させたいところ。



    
【送料無料】パターンが楽しいニットのふだん着
【文化出版局】パターンが楽しいニットのふだん着 michiyo著◆◆
(文化出版局) パターンが楽しいニットのふだん着



今夜、コマドリさんで指定糸がセールです。



    
決算SALE28時間限定!30%OFF【ハマナカ】フラックスK 並太タイプ
決算SALE28時間限定!30%OFF【ハマナカ】フラックスS スラブタイプ
決算SALE28時間限定!30%OFF【ハマナカ】フラックスC クロッシェタイプ



どこもかしこもセールですね。
大阪梅田もセールでにぎわっていました。

かくいう私も控えめながら(?)お買い物。
リーバイスのデニムと革靴を買いました。

最近ちょっと買い物の傾向が変わりつつあるみたい。
“編んだニット、縫った服”に合うボトムスや小物を
よく探しているんですよね。

そのおかげで無駄にトップスが増えることはないし、
自分で作ることで着る欲求も作る欲求も、
材料を買うときには買う欲求も満たされる!

やっぱり作るっていいなーと実感した今日なのでした。

ま、節約にはなってないけど気にしない♪












にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
←ランキングに参加しています。ポチいただけると嬉しいです♪
JUGEMテーマ:編み物
 





あーやってしまいました。
生地を裁断中に切ってはいけないところも切ってしまいました!
初心者にはよくあることですね(←私だけ?)。

ウェアを作ろうと思い、
型紙通りに生地を裁断して、さて縫いはじめようかというとき。
母からアドバイスをもらいまして。


「縫い代線生地に引かないなら
生地の端に切り込みいれて目印にしたらいいよ」


はい、そのとおりにしました。
パチンパチンと小気味よくね、端に切り込みを。
そして最後に、“わ”に裁断した生地の“わ”の中心も切りました!
わーはっはっはっは!!



RIMG0212.JPG



とりあえず裏に接着芯を貼って、
最新ミシンでつくろい縫いをしました。
便利な機能があってよかったね。



RIMG0213.JPG



表から見ると目立たなくなってる、かな。

ウェアの裾だから、
こんな大惨事見えない見えない・・・・・・



    
春夏秋のナチュラル服|ハンドメイド|チュニック|ワンピース|カシュクールワンピース|コー...
【送料無料】春夏秋のナチュラル服
 春夏秋のナチュラル服 いつも着たい大人のナチュラル服を手作りで… (レディブティックシリー...



こんな失敗をするのは、
テンション低く毎日過ごしてるせいです、きっと。

なんだかのどになにか詰まったみたいな違和感が取れなくて。
病院行ったら逆流性食道炎かストレスだそうな。

ストレスだとしたら、
仕事と人生について思い悩んでいるからですね!

どっちでもいいけど早く治ってよー。












にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
←ランキングに参加しています。ポチいただけると嬉しいです♪
JUGEMテーマ:handmade
 





ここのところずっと雨だったので、
遅くなってしまいました。
花柄フレアのロングスカート着画をご披露いたします。

晴れの日にはこればっかり履いているので、
すでにシワクチャになっているのはお許しください。



RIMG0210.JPG



わりとミニを好んで履いていた私にとっては、
人生初のロングスカートです!
扇状の型紙から作るので、
腰回りはもたつかずフレア感ばっちりです。


後ろ姿はこのように。



RIMG0211.JPG



ヒップ大き目体型ですが、
生地がぶわっと広がることがないので、
意外と体型隠しになっていいなーとお気に入りです。

この花柄生地がかなり薄いものだったので、
スマートに着こなせているポイントの一つかも。
あと透けるのでペチコート必須。
次回は秋にも履ける無地の生地で、
裏地付きで縫いたいなと計画中です♪



【掲載本】



【送料無料】ミセスのスタイルブック 2012年 05月号 [雑誌]



秋用には綿ポリ生地を検討中!



    
ほどよいハリと厚みで初心者の方にもおすすめ!【こだわりの国産生地が500円/m】交織 綿ポリ生...
エプロンやスモック、割烹着におすすめ♪【無地 地は暖みのあるベージュです♪】国産 綿ポリ...
縫いやすいしっかりダンガリー♪綿ポリ ダンガリー 無地 品番m1527【濃い~カラー展開☆】【...



みなさんは電車の乗り間違いをされますか?
・・・・・・私はしょっちゅうでして。

昨日もおでかけの際に、
ネットで調べたとおりの路線に乗ったはずが、
途中で乗り換えなければいけなかったらしく、
目的地とはほど遠い場所まで移動してしまいました。

だって前回は乗り換えせずに行けたもん!!

いい歳した大人が一人おろおろしている姿は
さぞや見物だったことでしょう・・・・・・
思い込みで行動してはいけませんね。

次回は乗り換えしないでいける電車に乗ります!
(そこじゃない?)












にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
←ランキングに参加しています。ポチいただけると嬉しいです♪
JUGEMテーマ:handmade
 





台風に引き続き、大阪はすごい雨です。

昨日は気圧の影響か、ものすんごいしんどくて、
きっと血圧下がってるんだろうなと思ってた。
で、今日病院に行ったらかなりの高血圧でした!
前日がひどく低血圧だと、血圧リバウンドするらしいデス。

なので多少テンションおかしいのはご容赦ください。

michiyoさんのスモックプルオーバー、
ちょうど半分まで編めましたよ。



RIMG0201.JPG



びろびろしてるけど、自己満足!
杢ベージュ色なのが味があっていいですね。

ところが、編み地に見とれていたら、
とんでもない問題を発見。



RIMG0202.JPG



なんじゃこりゃーーー!(松田優作調)

なんでこんなところに大きな穴が!?
ボタン穴じゃないよ、ただの編み地だよ!?

裏側を確認して合点がいきました。
ここ、糸を結んだところだったんです。
恐らく、その玉結びが表編み中にひっかかって、
裏編みしたらゆるんで目がたるんだってトコでしょう。

ずっと結び目は端にくるように気をつけてたのに。
玉の中から結び目が出てきたせいだ!



    
春夏・ハマナカのサマーヤーン◆○★今週のSALE 20%OFF★リネン&コットン『フラックスS』 ...
【ハマナカ】フラックスS スラブタイプ
★ハマナカおまかせ★手あみ糸期間限定特価!(~7/5)ハマナカ≪フラックスS≫【在庫商品・即...



いい糸なんだから、一玉のグラム数を上げるとか、
そういう改善をしてくれればもっと買うのに。
あと結び目は途中で予告なしに出現させない!
これ鉄則!!

あー怒ったら心臓ドキドキしてきた。
血圧下げるツボ押しまくって今日はもう寝ますzzz












にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
←ランキングに参加しています。ポチいただけると嬉しいです♪
JUGEMテーマ:編み物
 





台風直撃! とのことで、
いつもより2時間ほど早く帰らせてもらったうさ三郎です。

傘がさせないくらいの突風に見舞われましたが、
電車は通常運休だったので早く帰らなくてもよかったかなー?
と思ったら、退社時刻に地元の電車は止まってました。
危うく家にたどり着けないところだった。。。

土砂災害や河川の氾濫、
またケガをされた方もいらっしゃるとのことなので、
みなさんまだまだ気をつけてくださいね。


さて。
ちょっと早めの帰宅で浮ついた気分を落ち着けるべく、
「春夏秋のナチュラル服」より、型紙を起こしました。
(追記:実物型紙写しただけです。。。)



RIMG0197.JPG



袖と身頃と見返しです。
さっそく生地を裁断して縫おう!
と思ったら糸を買っていませんでした。あちゃちゃ。



    
【送料無料】春夏秋のナチュラル服
 春夏秋のナチュラル服 いつも着たい大人のナチュラル服を手作りで… (レディブティックシリー...
春夏秋のナチュラル服 レディブティックムック 【ムック】



ホルモンバランスが狂って調子が悪いので、
今日は早めに寝よー。












にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
←ランキングに参加しています。ポチいただけると嬉しいです♪
JUGEMテーマ:handmade
 


このページのトップヘ