うさ三郎の部屋

凝り性で飽き性な主婦の、物作りと日常に関するブログ。5年のアメリカ生活を経て日本に本帰国しました! 楽天とiHerbのアフィリエイトやっています。

2012年01月




冬に冬眠するのは動物だけなのでしょーか。
人間も、活動はしているけれど、
脳は半分冬眠している、ような気がしてなりません。

だって最近とってもぼんやりするんですもん。

眠いワケじゃないのに、ぼーっとして集中力がない。
編み物したいと思いながらも、テレビ観てハイおやすみ!
で、ものすごく満足しちゃうんですよね。

いかんいかん。うちのおばあちゃんよりメリハリのない生活だわ。
ちゃっちゃと動いてちゃっちゃと編まないと、
気づいたら私もおばあちゃん! なんてことに(←おおげさ)


だから己を叱咤激励しながら、
左前身頃を半分以上編み進めました。



CIMG0684.JPG



脇の減らし目終えたところです。
集中力がないから、ボタン穴開けるの忘れたり、
減らし目の位置を間違えたり、てんやわんやでした。
今日中に完成させるのが目標です。



  
(文化出版局) ニット男子2 [ハマナカタイアップ]
メンズクラブマスター ハマナカ毛糸



春夏本が出はじめました。



  
100冊限定メール便送料無料【成美堂出版】リトルバード 天然素材で編むかごバックと帽子◆メー...
【日本ヴォーグ社】ヨーロッパの手あみ2012春夏◆◆



帽子のデザイン、いつもコレ最高にいい!
っていうのがなかったんだけど、
この新刊本はなんだかよさげな感じ。
ヨーロッパの手編みはふだん難しそうで買ってませんが、
この表紙のデザインがすごく好みなんですよね。

さあ、春物編むためにこの作品を早く編んで、
2月3月着まわさなきゃ♪











にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ←ランキングに参加しています。ポチいただけると嬉しいです♪
JUGEMテーマ:編み物






久しぶりのブログ更新です。
仕事でなにかあると私生活がおろそかになるのが悪いクセでして。
帰ったらぼんやりテレビ見て寝る、な毎日でした。

ま、たまにはなにもしない時間も必要。
その分、復活したときに爆編みできますしね。

で! 昨日編み終えました、
michiyoさんのアランカーデ右前身頃~。



CIMG0681.JPG



途中、脇とか衿の減らし目のところで
メンズの編み図を見て編み間違い、
行ったり来たりをくり返しましたけど、無事完成!

前回の失敗を教訓に、模様編みの交差部分を
しっかりと引き締めながら編んだので、
模様編みがぼやっと浮くことはありませんでした。
失敗から学ぶことは多し!



   
(文化出版局) ニット男子2 [ハマナカタイアップ]
メンズクラブマスター



気になる編み物本。




【送料無料】そでつけなし かぎ針あみのデイリーウエアー



これ、前に似た名前の本を2冊買ったのですが。



  
【送料無料】かぎ針あみのデイリーウエア(はる・なつ)
【送料無料】かぎ針あみのデイリーウエア(あき・ふゆ)



このシリーズなのかなあ。
「かぎ針レースの魅力にひかれる30~50代のニットファンに向けて」

って詳細情報に書いてあるんですけど、
前はそんな年代指定してなかったから、すごい違和感が。

最近はmichiyoさんの本から編むことがほとんどなので、
中身を見てから判断しようと思います。



++++++++++++++++++++



昨日、久しぶりに大学の友だちに会ってきました。
最後に会ったのは2年くらい前で、
そのときお腹にいたベビーが1歳の坊やになってました。
こんなに月日が流れていたのか! とびっくり;

坊やはかなり人見知りし、よく泣くらしいのですが、
不思議となついてくれて抱っこもさせてくれたし、
私の手からお菓子も食べてくれました。

「子どもに好かれる」が私の特技なもんで。
なんだろ、見た目が子どもっぽいのかな?
中身も相当子どもだから、子どもには仲間だと思われてるのかも!?

半日友だちの家で過ごして、
子育ての大変さを垣間見ることができました。
子育てしながら編み編みしていらっしゃる方はすごいなあ。
時間のやりくりが苦手な私にできるかしら。

ま、独身女のうさ三郎、
子どもが生まれる予定は当分ないので(泣)
「胃袋をつかむ」がごとく、「手編みで体をつかむ」!
をモットーに、まずは相方さん探しをしようと思います。











にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ←ランキングに参加しています。ポチいただけると嬉しいです♪
JUGEMテーマ:編み物
 





先日完成したmichiyoさんの2wayカーディガン。
すごく気に入ったものだから、
どんなコーディネートがいいか、アレコレ考えました。

背景がごちゃごちゃしているのは、
どうか目をつむってくださいね・・・・・・

では、うさ三郎コーディネートをご覧あれ!



CIMG6960.JPG



ロング丈のほうで、かっこよく。



CIMG6961.JPG



カーデの丈がちょっとお尻にかかるので、
ヒップラインの気になるスキニーデニムでも目立たない。


続いて、カーデを逆に着て、短め丈を楽しんでみる。



CIMG6963.JPG



花柄など、明るい色をインするとこれまた雰囲気が変わります。
とっても可憐に大変身♪ モテるかしら(笑)
うさ三郎の顔立ち的にはこちらの丈が似合うと評判がいいです。



CIMG6964.JPG



後ろはこのように。
ゆったりしたラインなので、
姿勢の悪さや気になる体型もスッキリ。

編み終わったとき以上に、いろいろ着こなすことができる、
すばらしいデザインだと実感しました。
一枚あればどんな服にも合わせられる!
どんなに安っぽい服を合わせても、
一瞬にして高級感溢れるファッションに変えてくれる!!

ふだんはそーんなにオシャレじゃないのに、
本当に「着こなし上手」にしてくれる一作品でした。



  
【送料無料】着こなし上手のニットのふだん着
【ハマナカの毛糸】 【人気毛糸】【秋冬】【編み物】【オススメの毛糸】【新色】【セーター】...



michiyoさんに感謝。
そしてこうして編むことができることに感謝。

michiyoさんのブログを拝見したならば、
なんとこのシリーズ第三弾の校正を進めてくださっているそう。
待ってます。首を長くして待ってます!

それまで、「ニット男子2」のアランカーデを完成させなくちゃ♪









にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ←ランキングに参加しています。ポチいただけると嬉しいです♪
JUGEMテーマ:編み物
 





昨日は仕事帰りに、
デパートの子ども服売り場に行きました。
大学の友だちの息子ちゃんがもうすぐ一歳になるので、
そのお祝いのプレゼントに服探し。

やっぱりデパートだけあって、値段が高い!
セールで長袖Tシャツが5,000円なんて、、、
自分の服でもそんなにお金かけとりませんがな(笑)

友だちの息子ちゃんの姿を写真で見ていたので、
ぱっちり二重のかわいいお顔に似合うものを必至に探しましたよー。



  
お子様の大好きなミニ玩具ガチャガチャ!がプリントされた薄手のトレーナーです★DOUBLE.B/ミキ...
★ダブルB★【アウトレット】ドットデニム★シャツ(80cm・90cm)



このトレーナーはめっちゃオススメされましたが、
ちょっと息子ちゃんに似合わない気がしたので却下。
ドットシャツはもうかなりツボだったので、奮発して買っちゃった。

私はまだ結婚しておらず子どももいないので、
かわいい服着せてあげたいなーと妄想だけが膨らみますが、
こんな高くちゃ家計に大打撃だわ。
子ども服縫っている方のブログを拝見するたびに、
素敵! 縫いたい!!
と思うけど、きっとそんな簡単じゃないよね;

修行がてら友だちの息子ちゃんに服縫ってあげようかな。
自転車で15分の距離に引っ越してきたから、
頻繁に遊びに行けるし(←迷惑w)

手縫いの服をお披露目できる日がきたら、
いつか載せさせていただきたいと思います。
そんな日がくるかしら・・・・・・(笑)



++++++++++++++++++++



さてさて、お待ちかねだった桜間よりこさんの
タビシューズキットが届きました!



CIMG0678.JPG



昨年末に買ったのですが、
タッチの差で糸が品切れたらしいんですね。
入荷まで一ヶ月かかると聞いていたので、
思いのほか早く届いて嬉しさ倍増ですよ。

色はkaushikaさんオススメの カラー№218。
緑がかったチャコールで、
茶色のような緑色のような色が筋のように入っています。

スターメツィードは初購入なのですが、
なんとも言えないやわらかさと弾力。
そしてちくちくなしでとっても手触りがよかです。



  
【桜間よりこさんの小物キット第一弾☆】SAKURAMA タビシューズ 着分セット(スターメツィード2...
リッチモア毛糸 スターメツィード
アルパカのぬめり感、メリノのソフトさ、アクリルのバルキー性と細大もらさずメリットを追求し...



ただヒジョーに残念なことに、
うさ三郎がおバカなせいで編み図がちゃんと理解できない。
ま、編んでみたらうまくいくことがあるから、
悩むより行動に移す! ということで、
さっそく編みにかかりたいと思います♪










にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ←ランキングに参加しています。ポチいただけると嬉しいです♪
JUGEMテーマ:編み物
 





朝晩冷えますね。
寒くって眠る前の編み物の時間が減ってしまうのですが。

michiyoさんの2wayカーディガン、
ついに完成しましたー!



CIMG0676.JPG



じゃじゃーーん!
本で見て憧れたニットが今目の前に!!
ぴろぴろとしまつできていない糸が見えていますが、
これからするので許してください;

スチームするのも待てずに試着してみたんですが、
ボリュームのある衿元や、ふわりと広がる裾など、
どれをとっても完璧なのですよ!

既製品よりもオシャレ、手編みのぬくもりを残しながらも
手編み感はとっても薄いのがこのカーデのすばらしいところ。
編み終わったそばらから色違いがほしいと思ってしまうのが
このニットの魔力です。

袖にスチームをあてて糸始末を終えたら、
この週末は着画を撮りたいと思います♪




【掲載本】



【送料無料】着こなし上手のニットのふだん着



【指定糸】


 
【ハマナカの毛糸】 【人気毛糸】【秋冬】【編み物】【オススメの毛糸】【新色】【セーター】...
【ハマナカ】エクシードウール FL 【合太】



社内で風邪が流行っています。
仲のいい同期はインフルエンザにかかってお休み。
電車の中でも咳をする辛そうな方がいらっしゃいますが、
出るものは仕方がないけれど、
人の方をできるだけ向かないようにするとか、
小さな気配りが必要だよ! と一人こっそり思いました。

さて、私もお風呂でじっくりと体を温めて
アランカーディガン編もうっと♪









にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ←ランキングに参加しています。ポチいただけると嬉しいです♪
JUGEMテーマ:編み物
 


このページのトップヘ