こんにちは、うさ三郎です。
私がKochkina Svetlanaさんの
「Simple Cozy Shawl」を大いに気に入ったことは、
皆さまご存じのことと思います。
トルコから糸を取り寄せて、
友だち用に編むつもりでいるほど。
さらにこのたび、
crochet.comでショール用にメリノウールを買いました。
え、また買ったの?
という言葉は心の中にしまっておいてください。
私も同じことを思いましたから。



Stroll Merino Wool。
はい、3色買いました!
Strollは、ソックヤーン程度の太さの糸。
スーパーウォッシュメリノ75%
ナイロン25%と、
素材も手触りも最高の糸です。
カラーバリエーションが豊富で、
どの色を買おうかかなり迷って、
今回はすべてメランジカラーにしました。
1つ1つ、大きめ写真でご紹介します。

Rainforest Heather
深い緑色のメランジカラーです。
オンライン画像よりも、青みが強く、
濃い色をしています。
こちらは、母に選んでもらったカラーです。
夏の一時帰国のときに、
ショールを編んで母にプレゼントしたいと思って。
写真ではわかりにくいのですが、
青色と赤色が光に当たると輝いて、
息をのむほど美しい毛糸なのです。
手触りのよさ、編みやすさは申し分なく。

モバイル編みとして、
ドライブ中に少しずつ編んでいます。
糸が細いので、5号針で。

はあー、美しい。
まだ半分も編んでいませんが、
柔らかくてなめらかで、体にフィットする
ショールが出来上がる予感がします。
予想より糸をたくさん使いそうなので、
足りなければ1玉追加で買おうと思います。

Sprinkle Heather
藤の花のような、淡い青みパープルカラー。
こちらも、オンライン画像よりも濃い色です。
3色買った中で、1番メランジがきれい!
赤紫、青紫、水色が細かく混ざっていて、
光の当たり具合によって色が変化します。
自分用に買った糸なのですが、似合うかな。
エレガントな服と合わせて巻きたいです。

Cranberry Heather
深い赤色に、白いメランジの入ったカラー。
オンライン画像が少し茶色寄りの色でしたが、
実物はもう少し明るい赤色です。
誰にでも合う、カジュアルな色だと思います。
こちらで編むショールは、
誰にあげるかまだ決めていません。
ただ編みたいがために買いました。
あるよね、そういうこと。
↓応援クリックよろしくお願いします。


